弊社では、第35回日本内視鏡外科学会総会にてセミナーを開催いたします。 Educational Lecture 16「AIと切り拓く外科手術の未来」 12/9(金)11:50-12:50 チケット制ではありません。直接《 […]
NEWS
第三者割当増資を実施しました
弊社では、ANRI5号投資事業有限責任組合、Beyond Next Ventures2号投資事業有限責任組合、KSP6号投資事業有限責任組合を対象とした第三者割当増資(シリーズA調達)を実施いたしました。
日本内視鏡外科学会において弊社技術関連で合計4演題が発表されました
12月2日から4日の間神戸において開催された第34回内視鏡外科学会総会において、弊社の手術支援AI技術が合計4つの演題において発表されました。また、代表の小林も「手術支援AIシステムの開発」として1演台の発表を行っており […]
JETRO「スタートアップシティ・アクセラレーションプログラム」に選定されました
JETROが主催する「スタートアップシティ・アクセラレーションプログラム」に選定されました。このプログラムでは、JETROと世界のアクセラレーターが提携し日本のスタートアップの海外展開を支援していくものであり、弊社は米国 […]
第二種医療機器製造販売業許可証を取得いたしました
アナウト株式会社では第二種医療機器製造販売業許可証を取得いたしました(許可番号 13B2X10493)。患者様に安全な医療を提供できるよう、高い品質の管理を含め引き続き全社で努力を続けてまいります。
東京都先端医療機器アクセラレーションプロジェクト「AMDAP」インタビューが掲載されました
弊社が選定を受けている東京都先端医療機器アクセラレーションプロジェクト「AMDAP」での支援について、同プログラムのホームページにおいてインタビューが掲載されております。 https://amdap.tokyo/inte […]
弊社代表小林が日本メディカルAI学会において発表を行いました
弊社の代表取締役 小林直が第3回日本メディカルAI学会学術集会のシンポジウム「手術領域における AI 解析の現状と将来展望」に登壇し、手術支援AIの研究報告発表を行いました。
公益財団法人PwC財団の2021年度補助事業に選定されました
弊社は公益財団法人PwC財団の2021年度補助事業に選定されました。補助事業を通じて、AIの力を活用して都心部だけではなく地方部においても外科医療をめぐる様々な課題にチャレンジをしてまいります。 https://www. […]
日本経済新聞にて弊社事業が取り上げられました
4月9日付日本経済新聞記事「手術ロボに価格破壊 「ダビンチ」特許切れで開発競争」にて弊社取り組みが紹介されました。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ25D760V20C21A […]
NEDO STSに採択されました
弊社は国立研究法人新エネルギー・産業技術総合開発機構の実施する研究開発型スタートアップ支援事業/シード期の研究開発型スタートアップに対する事業化支援(通称STS)に採択されました。 https://www.nedo.go […]
第三者割当増資を実施いたしました
弊社では第三者割当増資を実施いたしました。詳細は以下のリンクをご覧ください。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000063564.html
先端医療機器アクセラレーションプロジェクト(AMDAP)に採択されました
東京都が医療機器スタートアップ3社に集中支援支援を行う「先端医療機器アクセラレーションプロジェクト」に採択を受けました。 https://amdap.tokyo/index.html#TOP